♥DV相談♥受けています 

日頃から夫婦関係やお子さんとの係わりなど、家族関係に心を痛めていらっしゃる方にとって、コロナ不安は、さらに大きなストレスとして覆いかぶさって来ているのではないでしょうか。

DVや虐待などの大きな事件に至る前に、イライラや家族間のトラブルなどは心に溜め込まず、誰かに話してみましょう。

WEKプロジェクトでは、電話・メール相談に加えて、家庭内での様々なトラブルや不安な思いについて、気軽に愚痴っていただけるよう、LINEで相談をお受けしています。お友達登録して、今のあなたの思いを書き込んでください。お待ちしています。


令和6年能登半島地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。


講座・イベント・相談窓口等のご案内

07.1. 28     2月のふぇみカフェ   NEW   

    2/ 6(木)14:00~16:00   2/22土)10:00~12:00

07. 1.28 2月のほっとルームWEK&円光寺子ども食堂  NEW     

  2/7(金)・   2/16(日)  16:30~20:00

  円光寺文化センター(金沢市円光寺1丁目11-1)    

07. 1.28 2月の食材等配布(子どものえがお応援プロジェクト) NEW     

  食料品・生活用品の無料配布を行います(15家族限定 先着順)

  2/7(金)・ 2/16(日) 17:00~18:00 

  円光寺文化センター(金沢市円光寺1丁目11-1)    

07. 1. 28 こどもを支える人たちの学習会  NEW     

  2/8(土)・2/22(土) 金沢市教育プラザ富樫

07. 1. 28  2月のほっとサロン   (カップケーキでお雛様) NEW  

    2/16(日)13:30~15:00 教育プラザ富樫 212研修室・調理室


06. 10. 8 こどもまんなかフェスタ 終了しました  

  11/10(日) 10:00~15:30   金沢市教育プラザ富樫  123研修室 121・122研修室

06.9. 1  「あつまらんけ~のと」 12月まで延長になりました   

     金曜日・土曜日 10時~15時 金沢市福祉用具情報プラザ

  カフェ・相談窓口・支援物資配布

  WEKプロジェクトは、第3金曜日にアロマハンドマッサージとハーブティーを提供しながら

  お話しをお話しをお聴きしています。  



06.07.13 NPO法人レジリエンス代表中島幸子さんこころのケア講座特別講演

    「DV・トラウマの理解」は終了しました。



新型コロナ感染対策について

04.04.1

 WEKプとジェクトでは、検温、マスク着用及び消毒を徹底するなど感染予防に十分配慮し、新年度も各種の事業を実施して参ります。



お知らせ

06. 6. 15   2024年度 ウィメンズ・エンパワーメント金沢プロジェクト総会を開催しました。 

                 2023年度活動報告書、活動計算書等を公開しています

02.04.21 LINE相談受付ています 

 新型コロナウィルス感染拡大防止のために外出自粛要請が出されております。

 こうした取り組みが進む一方で、行き先への不安、ストレスなどから家庭ではDV、児童虐待に対する懸念が広がっています。WEKプロジェクトができることとして、家庭内での様々なトラブルや不安な思いについて、LINEやメールでのオンライン相談をお受けしています。